忍者ブログ

東京に帰還した店は経営してない人のブログ

マウスを制作している大学生のブログです (店は経営してないです)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハードウェアデバッグ

こんばんは

レポートに飽きました
なので書いています

(注)このカテゴリーで書くことは、自分が制作中に思ったこと等を書いていくので、間違ったこともあるかもしれません

今回は、ハードウェアデバッグです。

ユニバーサル基板にはんだづけしてみて、テスターあてて、問題がなければ、電源入れて、動作をチェックしますよね?

そのときに、「LEDつかない(-.-)」とか、「書き込みできない(-.-)」とかの状態なってしまった場合、ハードウェアのミスを初期段階では疑いますよね?
(ソフトに入るとソフトも疑いますが…)
(ハードかソフトか問題の対策は少しできているので…)
(自分がやりました)
(内容は酷いです)
(というか、ふざけてる感があります)

実装配線図にミスがあると、かなり大変になると思います(マイコンのリセット回路でやりました…)

ということで実装配線図は正しく書きましょう…



(注:ここから自己流です)

スズメッキ線と被膜線では、どちらがミスしやすいと思いますか?
(被膜線だと思います)
(被膜線には、実装配線図が見にくくなる傾向があると思うので…)

マイコンのポートが間違っていたこともありました。


抵抗を1000倍の抵抗値にしたとか、またはその逆もやった方がいましたね…
(抵抗値はちゃんとチェックしましょう)
(必要ならカラーコードを読みましょう)


今日は、意識高い系元副部長の企画してくださったワークショップが行われますね。これは、ソフト系です。
新しい試みですね。
自分も行きますよ(教える側みたいです…)
1年生のモチベーションになれば、いいですね…
まあ、終わったら、このblogでも何か書くかもしれません(レポート次第ですが…)
まあ、とりあえず、一生懸命やりますので…
PR