忍者ブログ

東京に帰還した店は経営してない人のブログ

マウスを制作している大学生のブログです (店は経営してないです)

宣言\(^_^)/

こんばんは!

日付が変わったので、昨日は総会でした。3年生は老害になってしまいましたね。基礎工生としては、Miceに入って1年経ってもいませんが、来年には老害になってしまうのですね…
今回老害になられた先輩方には、大変お世話になりました。今年、大会に出られたのは、前部長をはじめ3年生の先輩のお力が大きかったと思います。また、学業面では、基礎工の先輩や前部長に何度助けられたことか…

先輩にしていただいたことは、後輩が必要とするならば、自分もしてあげたいと思うようになりました。(以前はどうでもいいと思っていたので、長万部の寮には、過去問も過去レポも残していませんでしたが…)

自分は、副部長になりました。今年、入部したので、まだまだわからないことがいっぱいですが、Miceの発展ため全力を尽くす所存であります。やる気があり、気が変わる前に宣言して、背水の陣をしき、後ろに引けないようにします。
Strike while the iron is hot.(鉄は熱いうちに打て)ということで思い立ったら、即、行動です。
宣言その1

DCマウスを作る

これは、現在進行中ですが、まずはじめに宣言すべきだと思ったので…
まずは、ちゃんと走るようにすることが目標ですね。
Bustersをバスターできれば、いいですね…(目標は高くということで、こんなことまで書いてしまいました)


宣言その2

新入生への指導

4月には、後輩が入ってくるわけですし(基礎工生も入ってくれるといいなあ)、現在、前部長に動いてもらっているところですが、LCDのプログラム(Y先輩のサンプルプログラムをベースにしているので簡単)を作成するなどします。この項目には、先輩のお力をたくさんお借りすることになると思いますが…


宣言その3

現在、マウスを作っている人のサポート

マウスを今年から作りはじめたのですが、はやくもDCに入れたので、「自分にもできることがあるのではないか」と思ったので、自分なりにできることをやりたいと思います。現役部員として、部室でサポートできることはします。自分自身はT先輩のblogのように技術的な記事がとても参考になったので、自分も少しやって書いてみようと思います。まずは、1年生の多くが作業している実装配線図やハードウェアのデバッグあたりは数日で仕上げたいと思います。特に、ハードウェアのデバッグは、自分なりの方法ですばやくミスを見つけることができたので、一応紹介したいと思います。また、記憶の残っているうちに書いた方がいろいろ書けると思うので、早めに書きます。役に立つかは、わかりませんが…
こういうことは、技術交流会で発表してもいいのかもしれませんが、自分としては、Y先輩の後を勝手に引き継がせていただきキャラクタ表示液晶について発表するか、1ヵ月半で大会で完走し、大会では成功しなかったのですが、3ヵ月で斜め走行を実装したので、それをまとめて「短期間マウス製作法(仮)」みたいな名前を付けて発表しようかな、と思っています。


宣言はその1が一番重たいですが、やはりこれが一番、背水の陣にふさわしい宣言ですね。あとは、作業的な部分が大きいですし…
DCの制御は難しいと聞いていますし…
PR